交流会
第1回 Edu Lab栃木 定期交流会(@まちぴあ)
本日「Edu Lab栃木 定期交流会」の第1回を開催いたしました。 2019年12月で終了したコラボモール交流会に代わるものとしての開催であり,私の活動の中でも重要な位置づけであるため,このブログでも情報提供いたしており …
第 39 回(最終回) コラボモール交流会(12/19)
2016年5月から,ほぼ毎月開催してきた「コラボモール交流会」は,本日をもって終了いたしました。 およそ3年半,回数にして39回を開催いたしました。 その間,本当に多くの素晴らしい出会いがありました。 ここでご縁を頂いた …
第 38 回 コラボモール交流会(11/21)
11月のコラボモール交流会は,初めましての方,あちらこちらでご一緒したことのある方など,大勢の方がおいでになりました。 話の内容としては,子育てにまつわるものが多かったように思います。詳しくは書けないのですが,子育ての中 …
第1回 さくら子育てテラス
子育てに大切な「心」をじっくり学ぶ 心理学を通して子育てを学ぶ「さくら子育てテラス」の第1回が無事終了しました。 ご参加頂いた5名の方は,みなさん私と顔見知りですが,関心を持ってお越し下さったこと,本当に嬉しいです。 勉 …
第 37 回 コラボモール交流会(10/17)
今月のコラボモール交流会は,かなりディープな話題で盛り上がりました。 テーマはお越しになった方や,その場の雰囲気に合わせて大きく変わります。 ちなみに今日は「結婚観」「恋愛観」がメインテーマとなりました。 ただし単なる価 …
第 36 回 コラボモール交流会(9/19)
9月のコラボモール交流会はたくさんの方がお越しになりました。 これだけの人数は久しぶりなので,緊張やら嬉しいやらで,気持ちがいっぱいいっぱい・・・(^_^;) でも,おなじみのメンバーがいらっしゃったお陰で本当に助かりま …
第 35 回 コラボモール交流会(7/18)
今月のコラボモール交流会は,いつにも増して賑やかな場となりました。 一応の開催時間である13時~15時は,心理学や自営業におけるプロモーションについて,様々な意見交換をしました。その後の延長戦は,どいうわけか囲碁と戦国武 …
第 34 回 コラボモール交流会(6/20)
今回は,心理学や心理カウンセラーに関心のある方だけの集まりとなりました。 複数のカウンセラーが集まると,物事の捉え方も,それだけバリエーションがあるものだと実感。ベースとしている学派が違うと尚更でしょう。ちなみに私はC. …
第 33 回 コラボモール交流会(5/16)
心理学や心理カウンセラー寄りの内容にシフトして,2回目のコラボモール交流会です。 今回はカウンセラーの比率が高く,とても密度の濃いやりとりができました。 たとえば,共生関係(いわゆる共依存)という概念一つとっても,人によ …
第 32 回 コラボモール交流会(4/18)
今日は,リニューアル後,初のコラボモール交流会でした。 新コラボモール交流会は,以前よりも,心理学や心理カウンセラーというテーマに重きを置いています。 私が心理カウンセラー業を開業して,丸3年以上経過しましたが,その間, …
第 31 回 コラボモール交流会(3/21)
今月のコラボモール交流会は,週の中日が休みという,最近では珍しい休日パターンということもあってか,参加メンバーの層がいつもとはガラッと変わりました。 これまでの経験で言えば,少なくとも数名は女性の方がいらっしゃるのですが …
第 30 回 コラボモール交流会(2/21)
個人事業主のプロモーションについて話し合いました 2 月度のコラボモール交流会は,私を含め 5 名(初めての方 2 名)での開催となりました。いろいろな話題が出たのですが,中でもプロモーションについて多くの意見交換ができ …
第 29 回 コラボモール交流会(1/17)
2019 年 1 回目のコラボモール交流会は,6 名の方がお越しになりました。 いつもたくさんの方に参加いただけて,本当にうれしく,ありがたく思います😄 より心理カウンセラーらしいテーマに向けて・・・ これまでコラボモー …
第 28 回 コラボモール交流会(12/20)
月一で開催してきて,今回で 28 回目を迎えました。 回数を意識すると,自分の自信になりますね😊 他にも色々な活動をしていますが,同じ理由で,回数を表記するようにしました。 不定期ですが心理テストも体験できます さてさて …
コラボモール交流会(11/15)
気持ち良いコミュニケーションは心遣いから 昨日のコラボモール交流会は,いろいろな背景を持つ方がお越しになったので,とても良い感じでお互いの交流を深める事ができました。とても有り難かったのは,みなさんそれぞれが,場が和むよ …
コラボモール交流会(10/18)
交流会は息抜きの場です 今月のコラボモール交流会は,写真の通り?!とても賑やかな雰囲気でした。何度か参加されている方も多く,そういった方達は,息抜きの場としてコラボモール交流会を利用されているようです。息抜きできていると …
コラボモール交流会(9/20)
個人事業主としての取り組みについて盛り上がりました 本日は2ヶ月ぶりのコラボモール交流会でした。 初めての方,お久しぶりの方,そして常連さんなど,バランス良く色々な方がお見えになりました。 話題的には,個人事業主としての …
コラボモール交流会(7/19)
男同士の交流会だとアホなことばかりしています 今月のコラボモール交流会は,見ての通りの交流会でした(^_^;) さすがにレディの方はやりませんが,気が置けない男だけだと,こんなことばかりやってます。これはこれで楽しいもの …
交流会@コラボモール(6/21)
人と関わることで人は成長できます こうやってコラボモール交流会を開催するようになって2年くらいが経ちました。回数にして25回くらいです。 時期によってお越しになるメンバーは異なり,内容も違ってくるのですが,最近は皆さん息 …
交流会@宇都宮こころの保健室(5/24)
交流会は自由なスタイルで参加して下さいね ※ 宇都宮こころの保健室での交流会は現在実施しておりません 今日の交流会は最近友人になった方がお見えになりました。 前々回もお見えになったので,もう2回目です。 こうやって貴重な …
交流会@コラボモール(5/17)
座右の銘にはその人の人生が詰まっている(かも?) 最近の交流会では,皆さんの座右の銘や,その言葉にまつわるエピソードをよくお伺いしています。決して短くない人生を生きこられて,辿り着いた言葉なので,聴いていて説得力がありま …
交流会@宇都宮こころの保健室(2018.5.10)
交流会には心理カウンセラー仲間がおいでになることもあります ※ 宇都宮こころの保健室での交流会は現在実施しておりません 今日の交流会は心理カウンセラー仲間がお越しになりました。彼女は独自のスタイルを構築中で,この先が楽し …
交流会@宇都宮こころの保健室(4/26)
※ 宇都宮こころの保健室での交流会は現在実施しておりません 今日は『宇都宮こころの保健室』での交流会でした。 私を含めて二人でしたので,じっくりと色々な話ができただけでなく,お互いよく笑った時間だったように思います。 二 …
コラボモール交流会(4/19)
気持ちの良い会話はテンポが大切(かも?) 今日のコラボモール交流会は,人数もちょうど良く,皆さんそれぞれにお話しする事ができたと思います。事前に用意した『お題』も思いのほか盛り上がり,色々な話のきっかけになりました。『聴 …
コラボモール交流会 たくさんの笑顔に囲まれた交流会でした
3月のコラボモール交流会は,とてもたくさんの方がお見えになりました。私ってこんなに魅力があったのか?!と勘違いしてしまいそうです。自己肯定感アップのため勘違いしておくことにします(*^_^*) さて,今回も何人かの方から …
コラボモール交流会 涙あり,笑いありの交流会でした
2018年2月15日 宇都宮心理カウンセリングお役立ち情報交流会
今月の交流会は,初めての方,リピーターの方が良い感じで混ざり合ったこともあってか,新たな発見や感動が溢れる場となりました。お互い初対面同士であっても,思いがけず自分の話に共感して貰ったり,温かい声をかけて貰ったりと,温か …
コラボモール交流会と性格検査講座を実施したよ
今日は2018年度最初のコラボモール交流会を行いました! 2年ぶりにわざわざ県外からお見えになった方,『栃木こころの保健室』を最近ご卒業された心理カウンセラーの方,そしていつも温かく見守って下さっている仲間の皆さんのおか …
12月の交流会は穏やかな時間でした
2017年度最後の交流会は参加者3名(写真は2名ですが)と穏やかでゆ~っくりとした時間でした。 そのお陰か,お一人お一人ゆっくりとお話しする時間を持つことができ,楽しんで頂けたのではないかと思います。 不思議なもので,私 …
コラボモール交流会 11月の交流会はアットホームな感じ
11月のコラボモール交流会は少人数でアットホームな感じでした。 メンバーも顔なじみなので,割と深~い話になりました。 実は,ある事情により,私自身ここ数日気が滅入って(T_T)ましたが,皆さんに会って話していくうちに元気 …
コラボモール交流会 いつもと違った交流会で大盛り上がり!
10月のコラボモール交流会はエライことになりました。 秋の長雨&急激な冷え込みで,きっと人が少ないだろうなと油断していたら,なんとなんと!10名もの方がお越し下さいました。これだけの人数が集まると,いつものようにフリート …
カウンセラー密度の高い交流会
9月の交流会は7名中4名が心理カウンセラーと,非常にカウンセラー密度の高い会となりました。 こうやって色々なカウンセラーの話を聴けるというのはとても勉強になります。 でも,もし勉強目的で集まった場なら,意外とうまくいかな …
コラボモール交流会 お盆明けの交流会は大盛り上がり!
今日の交流会,お盆明けなのでどのくらいお見えになるかなぁと思っていたのですが,そんな予想を大きく裏切る大盛況でした。16:00 を過ぎても続々とお見えになり,合計6名の方がお越し下さいました。そしてコラボモール閉店の 1 …
コラボモール交流会 開催したよ
7月のコラボモール交流会は少人数でしたが,その分突っ込んだ話をとことん話し合える時間となりました。 実は,コラボモールの交流会,いつもすごく楽しみにしているんです。 新たな人に出会えることはもちろん,新たな発見や勉強がた …
コラボモール交流会 やりましたよ
本日のコラボモール交流会の様子です。 とても楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。 皆さんの温かいサポートのお陰です。 交流会って何をするの? について。 簡単に言うとテーマフリーの雑談です。 最初に少しだけ傾聴の仕方をお …
コラボモール交流会やりました(2/16)
2月度のコラボモール交流会を開催しました。 なんと,今日は女優の『伊緒里(いおり)ちゃん』がお見えになりました! 大河ドラマ『八重の桜』や,朝の連ドラ『花子とアン』など数多く出演されています。 とても誠実で明るいお嬢さん …
コラボモール交流会開催しました
2017年になり初めての交流会です。 今日はとても濃密な場でした。 これくらいの人数だと,少し突っ込んだ話もできますね。 肩肘張らず,気晴らし,雑談・・・ 名前はどうであれ皆さんが少しでも気持ち良く過ごし,何かを発見でき …
コラボモール交流会開催しました(12/15)
本日はコラボモールの交流会でした。 今日で,今年の私の担当分は終了です。 交流会とは,コラボモールの定期イベントで,毎週木曜日に開催されています。 毎週異なる人が司会を担当しており,第三木曜日は私が担当しています。 私の …
コラボモール交流会 開催しました(8/11)
今日の交流会は『本音トーク』で,かなり盛り上がりました! ちょっとおふざけもありましたが,ありのままをさらけ出せる大切さを再認識しました。 今後はさらに面白いワークを採り入れていきますよ!
コラボモール交流会 開催しました(7/14)
今日はコラボモールの交流会を実施しました。 人数が少なかったので『濃密』な交流会になりました。 私自身も,新たなカウンセリングの形を発見できたような気がします 🙂
コラボモール交流会 開催しました(6/9)
本日,コラボモールで交流会を開催しました。 カウンセリングやカウンセラーを身近に感じていただくことを目的とした会です。 今日は,良いおしゃべりタイムになったのではないかと思います。 次回は 7 月 14 日(木)13:0 …
コラボモール交流会を開催しました(5/12)
先日(5/12)コラボモールの定期イベントである交流会を開催しました。 カウンセラーって何をするの? プチカウンセリングを体験してみたい こんな感じのことを,お菓子をつまみながら,おしゃべり・体験できる場です。 OREO …